天理市の車検ならコバック奈良天理店。奈良県天理市富堂町200-1。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

奈良天理店ニュース

今日は輸入車の紹介ですよ~(初心者向け)[2022.08.07]

こんにちは!車検のコバック奈良天理店の加藤です!

 

今日はいつもと違う輸入車のお話です!(わくわく)

みなさまは輸入車のメーカーをどれくらい言えますか・・・?

そして、真っ先にどのメーカーが思い浮かびましたか??

 

勝手な想像ですがベンツを1番に思い浮かべた方が多いのではないでしょうか?(; ・`д・´)

そこで今回はベンツのご紹介になります!Let’s Go!

 

 

  • 名前

メルセデスベンツ(Mercedes Benz)と言えるとそれだけで、「あれ?車のこと詳しそう!」ってなりそうですね(笑)

 

メルセデスベンツのおおもとの会社はダイムラー社です。

当時のダイムラー社のディーラーの経営をしていたエミール・イェネックのお嬢さんの名前がメルセデスだったのでそこからとったいう経緯があります。

 

とてもロマンチックですね♡♡

 

 

  • ロゴ

このロゴの名前はスリーポインテッドスターです!多くの方が見覚えがあるのではでしょうか?

 

この3つの線は陸・海・空の乗り物の中で頂点を目指すという意味が込められています。

かっこよすぎる!

ロゴには製作者の想いがたくさん詰まっているんですね。

 

 

 

  • メルセデスベンツが開発した機能

これに関してはお車好きな方しか聞き覚えがないかもしれません!メルセデスベンツが開発した機能とは、

 

ABS(アンチロックブレーキシステム)です。

 

ざっくり言うと急ブレーキをしたときちゃんと止まれるようにするための機能です。

近年の国産車・軽自動車には当たり前のように搭載されています。

 

 

また衝突事故の際のエアバッグ

メルセデスベンツが開発したものです!

私たちが安心して道路を走られているのはこれらの開発があったのも大きな要因の1つですね!

 

メルセデスベンツが愛され知名度が高いことには見た目乗り心地などさまざまな理由があります!

ですが歴史的に探っていくとたくさんの魅力に触れることができます!

 

 

今回のブログはこの辺りで終わりになります!

これから輸入車の魅力もちょっとずつ投稿していきますね!

 

 

本日もご愛読ありがとうございました!

次回のブログでもお会いしましょう!

フロントの加藤でした!